実に6年ぶりくらいにphpmyadminに触れました。
いい加減、サイトを調整しようと思い、wordpressなどをいじっているとログインができなくなり、phpmyadminでユーザ名やパスの設定などやっていたのですが、ログイン画面そのものの挙動がおかしくなり昨日から悪戦苦闘しておりましたが、ようやく原因が判明。
さくらインターネットのドメインの基本設定でリダイレクションが繰り返されてしまっていたのが原因でした。
このタイミングでwordpressのエンジンそのものやテーマを含めて見直してシンプルにすることにしました。過去のデータについてはsqlファイルのバックアップはあるので復旧も可能なのですが構成そのものを全面改修することにしました。
これから、少しづつ、調整していこうと思います。
今回改修に至った現象現象の発生と対応
・さくらインターネットにインストールしてあったWordpressにログインできなくなった。
・パスワードが問題に見えたのでphpmyadminに入ってDBのテーブルを直接書き換えた。
・しかし、ログインができない。
・別ディレクトリにwordpressをインストールし、そちらにバックアップからエントリーを復元しデータに問題がないことを確認。
・再度、該当するwordpressのログイン情報が書かれたテーブルを書き換えるがログイン機能がうまく働いていない。
・情報を探してみると下記の記述を見つけた。
.htaccessやWordPressプラグイン等でリダイレクト設定を行っている場合、リダイレクトループが発生する可能性があります。
ドメイン設定のリダイレクト機能を使ってリダイレクトループが発生した場合、本設定を『転送しない』にしてから以下の項目をご確認ください。
該当のリンクは下記
https://help.sakura.ad.jp/domain/2150/#heading-4
・上記を試すとログイン機能が復活。
・リダイレクションによってログインが阻害されていたとはとんだ盲点であった。

