「スラムドッグ$ミリオネア」のマドゥル・ミッタル(サリーム役)が素晴らしい存在感だった 公開済み: 2009年5月12日更新: 作成者: TKMカテゴリー: 映画タグ: 動画レポート, 映画 ようやく「スラムドッグ$ミリオネア」を視聴。 全体を通してよい出来だと思うがストーリーよりも何よりもサリーム役(主人公の兄役) のマドゥル・ミッタルの存在感にノックアウトされた感じだ。何がってのをうまく言えな いんだけれど、この人には人を惹きつける魅力がある。 それとコメントでも触れているがエンドロールの映像が素晴らしかった。 必見である。 関連記事 「愛のむきだし」 〜映画という体験について考えた〜 長いこと放っておいた「愛のむきだし」をようやく観た。 飽きさせることのない237分は脳に強烈な印象を与えた。 視聴し終えて久しぶりにブログを書いている。 下記は視聴直後に書いたTweetである。 「「愛のむきだし」ようや […] 公開済み: 2010年1月25日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイ, 映画タグ: エッセイ, 映画 映画「Network(ネットワーク)」 ようやく視聴。 1977年の作品だがいまみても全く古さを感じさせない。 構造はかわっていないし、終盤にでてくる「会長の宇宙論」はいまや新書でも語られる程度にリアルな現実と化している。オススメです。 NETWORK [DV […] 公開済み: 2009年2月4日更新: 作成者: TKMカテゴリー: 映画タグ: 映画 iTunes Movieレンタルで最初に借りたのは「イブの時間」 とうとう日本のiTunes Music Storeでも映画の配信が開始された。 最初は1000本程度と本数こそ少ないが国内でも数百万人以上が利用するiTunesというプラットフォームで映像配信が本格的にはじまったことは大 […] 公開済み: 2010年11月15日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイ, 映画タグ: エッセイ, 映画
「愛のむきだし」 〜映画という体験について考えた〜 長いこと放っておいた「愛のむきだし」をようやく観た。 飽きさせることのない237分は脳に強烈な印象を与えた。 視聴し終えて久しぶりにブログを書いている。 下記は視聴直後に書いたTweetである。 「「愛のむきだし」ようや […] 公開済み: 2010年1月25日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイ, 映画タグ: エッセイ, 映画
映画「Network(ネットワーク)」 ようやく視聴。 1977年の作品だがいまみても全く古さを感じさせない。 構造はかわっていないし、終盤にでてくる「会長の宇宙論」はいまや新書でも語られる程度にリアルな現実と化している。オススメです。 NETWORK [DV […] 公開済み: 2009年2月4日更新: 作成者: TKMカテゴリー: 映画タグ: 映画
iTunes Movieレンタルで最初に借りたのは「イブの時間」 とうとう日本のiTunes Music Storeでも映画の配信が開始された。 最初は1000本程度と本数こそ少ないが国内でも数百万人以上が利用するiTunesというプラットフォームで映像配信が本格的にはじまったことは大 […] 公開済み: 2010年11月15日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイ, 映画タグ: エッセイ, 映画