布団乾燥機は神

4年ぶりくらいで布団乾燥機をリプレースした。以前使っていたものはコロナ前に破棄していたので4年ぶりに新たに購入した。結論、4年前に導入しておくべきであった。 控えめに言って「布団乾燥機は神レベル」である。 数年前にも村上 […]

ホットクックを久しぶりに使った

数ヶ月ぶりにホットクックでスープをつくった。 スープといっても、野菜を切り、肉を加え、自動調理器の塩をしてスイッチを入れただけである。自動調理といってもホットクックがやってくれるのは火加減の調整だけである。それでも味はよ […]

量販店のPCフロアを定点観測して感じたiPad Proの異質性

昨日、久しぶりに有楽町のビックカメラのPCフロアを定点観測としてまわってみた。各社のラップトップをひととおり試してみた。結論からいうと独自進化を遂げていると思われる各種ゲーミングPCはとても面白く、あるべきPCのひとつの […]

LOVOT体験会

先日、近所で行われていたLOVOTの体験会にいってきた。 実にいい目をしているなー、とその表情に惹かれた。 LOVOTは友人の根津さんのデザインである。 根津さんらしいなー、と思いつつ、ベースステーションを有するアーキテ […]

間の世界

オクダさんとあったのはもう二日前だ。 二十二歳の才媛である。 彼女の活動のエネルギーは本物であろう。 四ヶ国語を話し、脳外科医として働き、実業家として事業をつくる。 彼女は奢ることなくそれをおこなっている。 清田くんのも […]

Wii U雑感 〜気持ちよさと間の悪さの混在〜。

昨日、新年会のゲーム大会でneurowearチームが健闘しWii Uを獲得した。今日からGoogle Street Uがスタートとのことだったので早速、チームメンバーで試してみた。 なるほどよくできている。 普段から見慣 […]

脳ドライブの夜

今日は感慨深い瞬間を得たので久しぶりにエントリーを書く気になった。 iPhoneマガジンのロケの後にオフィスに戻りある作業にとりかかった。 昼に行なっていた作業の続きなのだが作業用のシステムにバグがあり再作業を余儀なくさ […]

2000年代のブログのタイトルと著者名への違和感とオンラインテキストメディアの変移

‎2000年代にブログが流行った。 その頃の著名ブログのタイトルやペンネームはいまみてみると照れくさくなるものが多い。本でいえば「カバーつけますか」「はい」という感じである。 これは何なのだろう、とあらためて考えてみた。 […]

情報と因果の切れ目

あるサービスを使ってみて深く考えさせられた。 写真に音をつけるというのは昔からいろんなところで提案され時々実装されてきたサービスだと思う。 スマートフォンの時代になって同種のサービスが再びリリースされているのをみた。 サ […]

“necomimi”の一般販売がスタート!

昨年の5月に発表した”necomimi”だが1年を経て消費者向けの製品として発売することができた。 たった4人でスタートしたプロジェクトがたくさんの人の笑顔をつくれるまでになったことは嬉しい限りで […]