ケータイにくっつけるとアニメが浮かぶ名刺ボックスに驚いた! 〜ARよりもこっちの方が面白いのでは?!〜 公開済み: 2009年5月24日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイタグ: エッセイ, 動画レポート 上記、MAKEで一番面白かった展示。 作成されたのは君塚さんというIAMASの方。 実際にいただいた名刺も面白かったので上記の動画で紹介しております。 関連記事 ゲームと情報感覚と脳な無限ループについての考察 昨夜、沖縄の友人のきっぺいくんから借りた「ドラゴンクエスト 天空の守り人」をプレイした。 といっても10分間だけだけれど。 発売直後にプレゼントしてもらった3DSでプレイしたのだが最初は人々に話をきいてまわるお使いゲーム […] 公開済み: 2011年8月19日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイタグ: エッセイ ドイツにはこないのか?と自分のホントの稼働時間 というメールをもらった。 先月、11月10日頃から、ドイツの坂本さんのツアーに遊びにいこうと誘われていたのだ。 行きたい気持ちが半分、いけない現実が半分。 情けないことだがいまはいくことがかなわない。 何とかして半年前の […] 公開済み: 2007年11月5日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイ KILKENY@GINZA 久しぶりに大崎ゲートシティを訪れた。 巨大な吹き抜けの空間は相変わらずである。 アジア関連のコンテンツの勉強会に参加した。 中国ではリアリティ番組花盛りとのことである。 また、番組と連動したマーチャンダイジングで稼ぐとい […] 公開済み: 2007年8月28日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイ
ゲームと情報感覚と脳な無限ループについての考察 昨夜、沖縄の友人のきっぺいくんから借りた「ドラゴンクエスト 天空の守り人」をプレイした。 といっても10分間だけだけれど。 発売直後にプレゼントしてもらった3DSでプレイしたのだが最初は人々に話をきいてまわるお使いゲーム […] 公開済み: 2011年8月19日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイタグ: エッセイ
ドイツにはこないのか?と自分のホントの稼働時間 というメールをもらった。 先月、11月10日頃から、ドイツの坂本さんのツアーに遊びにいこうと誘われていたのだ。 行きたい気持ちが半分、いけない現実が半分。 情けないことだがいまはいくことがかなわない。 何とかして半年前の […] 公開済み: 2007年11月5日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイ
KILKENY@GINZA 久しぶりに大崎ゲートシティを訪れた。 巨大な吹き抜けの空間は相変わらずである。 アジア関連のコンテンツの勉強会に参加した。 中国ではリアリティ番組花盛りとのことである。 また、番組と連動したマーチャンダイジングで稼ぐとい […] 公開済み: 2007年8月28日更新: 作成者: TKMカテゴリー: エッセイ