陽だまりの樹/手塚治虫
手塚治虫の長編マンガでまだ読んでいないものが数編あります。 上記の「陽だまりの樹」もそんな作品の一つです。
お気に入りのゴリラの動画
上記、上野動物園でみかけた哲学的・思索的な表情のゴリラ氏である。
角川ドリームチケット は、早いな角川…
角川・東京ウォーカーから映画のチケットが届きました。 行動がはやい! これには驚きました。 角川書店、はやいですね。
バランスボールが…
http://view.break.com/548685 – Watch more free videos やはりこういう映像は面白いですね。 なんなんだろこの面白さ。 シンプル。 直球。 リアル。 絵が面白 […]
悪魔の発明と大衆操作-メディア全体主義の誕生/原克(集英社新書)
今朝のレポートは「悪魔の発明と大衆操作―メディア全体主義の誕生 (集英社新書)」についてです。 序盤は70年前のTV誕生時の逸話なんですがこれが現代のウェブ動画とかぶる部分があって面白いです。 注)「悪魔の発明」を「悪魔 […]
リンク元やコメント
最近はブログへのリンク元(どのサイトからこのブログがリンクされているか)やコメントを見ないようにしている。 何をやっても何をいっても(たとえそれが他愛ないことでも)必ず何かしら文句を言われるものだ。 なのでそうした言葉に […]
今朝も暑い
ライフストリームについて考えてながら眠った。 明け方からは暑さのせいか夢をみていたようだ。 これこそ夢のような話かもしれないけれど「夢を録画できたらなあ」と毎朝思う。 今日はこれからミーティングで埼玉へ、その後、汐留に戻 […]
東京湾花火大会 毎回、最後の盛り上げが素晴らしい
今年も東京湾花火大会の季節である。 この時期になると月島地区には30万人もの人が押し寄せる。 今年はオリンピックが重なったためか例年よりも若干人が少ない気がしたがそれでも街は人でごった返していた。 毎年、部屋から鑑賞する […]
狂ったような雷の映像
こういう映像があるから面白い。
GAME PASS HD こ、これはヤバイ…これファンなら買うよな
http://www.nfl.com/gamepass オカダのTwitterで見慣れない単語があったので観てみるとなんとNFLのオンライン視聴プログラムであった。 へー、と思ってアクセスして驚いた。 スゴイクオリティで […]